fc2ブログ

舞っ魂getta.3合同稽古しました、自分のこと

夕刻子連れで稽古場へ向かい、本人眠気高まり、むずがりモードへ。結果、抱っこしながら冒頭踊る。その後流れのなかでおかあさんに娘を託し、作品進行しながら踊りモードへ。今までポツポツと一人でしか育ててこなかった作品をはじめて人に見せるドキドキと、さっきまでの騒動で心がなかなか切り替わらない。ようやく気持ちがフイっと集中しだしたころには作品は後半戦。ついつい自分でどうにかしなきゃ、と気持ちばかり先走ってし...

舞っ魂gettaちりあくたレポ

舞っ魂getta.3合同稽古レポ  昨日、27日に第一回目の合同稽古がありました。 合同稽古をしての、自分ごとについては次のブログに書きます・・・(^^ 「ちりあくた」(吉田快)作品レポート☆ ↓ 私個人は時間の都合で、まだ全作者の作品を見ることが出来ておりませんが、「ちりあくた」作品目撃しました!! 今回のちりあくたは少数精鋭。まさに少数精鋭。 ひとりひとりの持ちレベルの高いこと! 過去作品同様、踊...

どっこいそらきたあと3日

舞っ魂gettaには合同稽古というものがあって、 お互いの作品を見て高めあう時間が恒例となっています。 はい、その合同稽古は3日後…! 今日は少し長めに稽古ができたので、つたない作品を2回通してみました。 このつまらなさはなんだ?という一回目と、 体に風や水がするする入るようになってからじゃないと見えてこない。とわかった二回目。 真剣な戯れ。 時間の限り、まだまだ掘り続けましょう。...

ふと書きたくなって、

買って良かった暮らしの道具。 一、マイボトル わたしのボトルにはいつもお湯が入っています~。ふとした時のコイツがおいしんだこれが。 二、長靴彼女のおかげで雨の日の概念がバッサリ変わった。そして、この日本には年々激しくなるゲリラ豪雨もあるし、もはや必須アイテムに。 三、曲げわっぱ お弁当がおいしい。わくわく愛着。開けたときのなんとも言えぬあたたかさよ。料理は暮らしの呼吸ですって。...

なんかすごくたのしかったこと。

マグナムファースト日本展関連イベント、家族でおどってまいりました。武元賀寿子さんにお声かけいただき、赤ちゃんを連れて家族で踊るという貴重な機会をいただきました。とても素敵な空間で、存在感を放つ写真たちに見守られながら、なんだかたくさん家族がいるような、そんな心地でした。舞台上で赤ちゃんや動物にはかなわない、と言われますが、「かなわない」というより「絶対目が離せない」存在なんだと、母的思考で感じてし...

いつも隣り合わせ

時間がふっと空から降って来たので、自転車走らせて稽古場へ。ソロの稽古はやはり孤独です。でも孤独の中でしか会えないものがあるのも確かです。ツンデレされてる。稽古時間を過ごした充足感と、出来の不足感。ツンデレされてる。稽古から帰ったら、あったかいご飯。身に染みるぜ~。...

晴子の山パワー

「うーん、集中合宿だ!」と、 育児の合間がなかなか見つからないので、親戚宅へ行ってきました。 舞っ魂gettaソロに向けて稽古をするはずが、 姪っこ甥っこわが子に囲まれて、ただのリフレッシュ休暇になってしまいました(/o\) 隙をみて高地ジョギングはしたし、 からだは山パワーに包まれてすごくしっくりいい感じになったし、 よしとしよう!!! 呼吸が楽だ! 山パワーばんざい\(^o^)/...

ファミリー出演

マグナムファースト日本展 関連イベント 5月14日(土) 写真展終了後の19:45から30分のパフォーマンス! 武元賀寿子作品 「コトの始まりを始める」 開場19:30 開演19:45 会場 ヒルサイドフォーラム(代官山駅下車徒歩3分) チケット(写真展・パフォーマンス含む) 2,500円 出演 武元賀寿子・白髭ファミリー他 とても興味深い写真展会場で、ファミリー総出のパフォーマンスをします...

すきあらばハシル!

何ヵ月ぶり?…いや、年ぶり?走りました!舞っ魂gettaに向けての体力づくり!20分ちょいのガクガクジョギング。久々だし膝にくるのかな?なんて思って走ってたけど、来たのは股関節~。これは明らかに出産関係な感じだ。よくもまぁ、いろいろ体が(精神もふくめて)変わるものですね。前のようにオドレナイ‼みたいな悲しい感情はまったく起きませんが、体の変化がどれも野性的で面白い。自分の体とのお付き合いに、万事の根本がつま...

食べ上手の心得!

ひとりご飯となると途端に手抜き。(主婦あるあるだと思いますが…)そんなときの圧倒的支持のチャーハンでしたが、最近はパエリアがさらに楽チンで威力を発揮しています。にしても!食べるひとの力は料理の70%くらいを占めている気がするな。料理上手ばかり目が行きがちですが、「もっと大事にしたいのは食べ上手だ!」と、なんか最近心底思う。明日はちゃんとご飯つくろう♪...