fc2ブログ

重要任務☆

昨日は筑波大学ダンス部リサイタルでした!前身である東京教育大学から筑波大学へと続いたダンス部は今年で創部58年、そしてこのリサイタル(自主公演)はなんと50回目の節目でした!その貴重な公演で、私はナビゲーターとして50年の歩みを繋がせていただきました!こんな感じで!いやぁ、とてもあたたかなお客さまのおかげで、いい気になってアレコレやらせていただきましたゎ(#^.^#)。立ち見も出るほどの満席状態での大群舞は圧巻...

本日19:30開演

バヨン!本日はこちらです。「DanceSeed2013」3月22日(金)19:30開演(開場は開演の15分前です)会場:Brick-one(文京区千駄木5-15-7)料金:前売り1500円 当日1800円 中学生以下500円出演: 渡川いくみ 熊崎久実 ノマド作品(田上和佳奈 笠井晴子 池宮中夫 金井隆之)写真は先週の公演のものです。いつもカッコいい写真を撮ってくださる大洞さんの作品です。ありがとうございます!!!いつもすごいけれど、これまた・・・ゴイス!当日駆け...

50回記念作品ナビゲーター

今週土曜日、23日に「50回記念作品ナビゲーター」に扮します。チラシを配るたんびに、「晴ちゃんは踊るの!?」「え!?ナビゲーターってなにすんの?まさかしゃべり?」と、みなさんを疑問の渦へひっぱり込んでいたようです。(笑)そうですよね、、わたしもチラシを手にしたときの衝撃は忘れません。わたしが大変お世話になりました、母校 筑波大学ダンス部の自主公演で幕間を担当いたします。「ちょいちょい登場しては、なにや...

うーん!

昨日はダンスシード一日目でした!お越しいただいた皆さまに大変喜んでいただけて嬉しかったです。ありがとうございます(*^^*)この作品は来週もう一度できるので、もっと創りつづけるトライをしたいと思っています。〈 課題 〉・時を突き破る・存在を空間に委ねて消す・体の小宇宙を振動に変えると、こむずかしいことを言っていますが、お客さまと不思議の時空の旅をしたいと思っています♫来週22日(金)は19:30開演です!...

ダンスシード ノマド作品

明日!!!と、来週金曜日の公演になります。坂の上の小さな黄色い家、ブリックワンで人の表現が客席も巻き込んで火花を散らします。「DanceSeed2013」3月16日(土)19:00開演3月22日(金)19:30開演(開場は開演の15分前です)会場:Brick-one(文京区千駄木5-15-7)料金:前売り1500円 当日1800円 中学生以下500円両日とも同じ作品(30分ほど)です。私はダンスカンパニーノマド~sの作品に出演します。16日→舘あかね 武安由宇里 ノマド作...

バースデー!

先日お誕生日で27歳になりました!ともに泣き笑い歩んでくださる皆さまがいてこその、今です(*´∀`*)いつも本当にありがとうございます!!!今年の誕生日は心地よい晴れの日でした。ちょうど私の生まれた日も穏やかな陽気の日でした。まだ幼かった姉と兄をおばあちゃんに預けて、母は「これから産むんだなぁ」と晴れやかな空を見上げながらひとりタクシーに乗りこみ病院へ向かったそうです。だから私は晴子といいます。晴れた日のよ...

自分の中にいた!未だ見ぬ自分

apiture 自分の中にいる未だ見ぬ自分無事に3ステージ終えました!直前のご案内にも関わらず、お越しいただけて本当に嬉しかったです。(ご案内は細やかかつスピーディに!という体質改善をしたいものです(ノ_<))そして、ビックリなことにちょっと早いお誕生日のお祝いまで(((o(*゚▽゚*)o)))お会いできるだけで気持ちが温かくなる人ばかり…心から感謝しております( ; ; )♡ステージを終えて思うことを少しだけ★香瑠鼓さんの...

生まれ続ける

ミチノカオ photo by Yoshiki Shigematsuくるよ!あした!未来がどうなるかはわからないけれど、明日は来るのです、誰にでも。春は訪れます、だれにでも。今、この身体がその架け橋となれたらブラボーです。明日、明後日、下北沢で信じきって踊ります。お時間ありましたら、是非いらしてください。「apiture 自分の中にいる未だ見ぬ自分」3月8日(金)19:003月9日(土)14:00/18:00会場:しもきた空間リバティ(世田谷区北沢2-11-3 イサ...

今週金土!ぴんちひったー

今週末、オープニングアクトで短めのソロを踊ります。ちょっと、そろ、久しぶりでドキドキしています。。。そして、自分としてはこの1~2年の峠越えの一作目になりそうです。大一番!ってやつです(´ε` )いつもながら、創作していてもまだまだ想い届かず、たどり着けずで悶えていて・・・ついつい告知が遅くなってしまいます。ですが、私が表現活動をおこなっていくうえでの大切なハートを宿したい。(と燃えています)もういっち...