fc2ブログ

じゃーん!

かわいいー!今日来てくれたなっちゃん(高校の後輩)の手作りハロウィンクッキー☆ありがとう。なんか宿ってていいなぁ・・・。なんなんだろね、「ぐっ」とくる表情って。「ぐっとくる」は、人によっても、時と場合によっても違うし。誰かの心にぐっときたらいい。見てくれたひとが、「来てよかった」、「豊かな時間だった」と伝えてくれるのが本当に嬉しい。こうやってコミュニケーションがとれることを、心からしあわせだと思っ...

大きく漂う、良いあと味。

なにを考え、どんな世界を広げ、どこを見つめているの??わたしの知らない感覚を震わせているの?いつの間にか心にすーっと入ってきて、こっちの気持ちを引き出してくれている。いつまでも見ていたい。いつまでも聞いていたい。どこまでも連れて行ってほしい。目に見えるものはごくわずかだから。感じるものが全てだから。感覚を信じて旅立ちたい。魂をふるわせろ。今、生きる。息づく。演者なのか観客なのか、狭間を楽しむ深夜の...

小屋入り

小屋入りの朝。「よし!」という気合いと、身震い。まだ身に落ちていない課題と、確信。ゆらぎと緊張。あいまったものが上下、左右、前後に身を駆け巡る小屋入りの朝が好きです。...

実地稽古!

ざざん!ここは高尾山の山頂です!ミュージカル「しあわせの詩」の稽古をしに、みんなで登りにきました。実は前に高尾山にきた時には、ロープウェイを使ったようで(すっかり忘れていましたが笑)、そんな大変ぢゃなかったよなぁ~なんて余裕で思っていたら、けっこう息があがりまちた( 」´0`)」。上りはちょくちょく休憩をいれながら、おやつ食べ食べ頑張りました☆山頂ではみんなでお蕎麦を食べて、(食べてばっかりですね、笑)帰...

ひとひみつ

15日。ピアノとダンスと朗読による創作ユニット「ひとひみつ」の東京でのパフォーマンスを無事におえました。たくさんのご感想ダメ出しをいただき、新潟公演までの残された時間に胸が高鳴ります。ありがとう。みんな本心を伝えてくれているのがよくわかる。これもパフォーマンスの一つの功績と思いたいな。新潟公演はここでやります。デカイ…!デカイ…!!デカイよー!!!来月、わたしはここに立つ。(ひとひみつの創作、表現者と...

根っこの部分が、こう熱く、繋がっているんです。

10月4日から一週間ほど、八戸市の「南郷」という場所でクリエイションとパフォーマンスをしていました!南郷のいいところ~☆星がきれい!道の駅のお野菜が安くて美味しい!せんべいのありとあらゆる食べ方を教えてくれる!そして人がいい!今回は南郷アートプロジェクトの「南郷コシツ」というプロジェクトに参加していました。簡単に説明すると・・・この地方でよくある“門付け”という(おうちに出向いてパフォーマンスをする)方...