fc2ブログ

ただいまジャパン!

40日ぶりっ!日本に帰ってきましたー!! 当初の旅程を変更してイスラエルに残ってBatsheva Ensembleのオーディションを受けてきました。(Batshevaとは世界中に多くのファンを持つ、イスラエルの国民的ダンスカンパニーです。)オーディションは最終まで残れませんでしたが、体をグイグイ使ったダンスはやっぱり刺激的で、オーディションは実に楽しかったです。そして、世界中から集まったダンサーたち。と、幼いころからBatshe...

特別な夕日のお話

それは それは 素晴らしい夕日を見た。それはある人と約束した夕日。「テルアビブで一緒に夕日を見よう」と出発前にかわした約束。知らない国で見る夕日はそこにいるすべての人に強く優しく平等で、シンプルな自分につきささる太陽だった。「あ、今ここにいて、こうして人とつながれる。それだけでいいんだな。それがいいんだな。」つながりの真ん中がずどんと私に落ちてくる。一刻、一刻と変わっていくソラと空気。どうしようも...

イスラエルで日本を想う。

イスラエルでの生活、おうちではネットラジオや動画サイトでの音楽を流しています。日本の曲を聞くことも多く、今日はスピッツを流していました。あれ、、、?ポロポロと。日本語の美しさに涙。日本で流す涙とはひと味違いました。漢字、ひらがな、カタカナを持つ私たち。並んだ文字面を見るだけで情景を連想できる日本人。これってほんと素晴らしい事だよなぁ。。こっちで内田樹さんの「日本辺境論」を読んでいたのですが、まさに...

まもなく仕上げ!

イスラエルに来て良かったことは、● 気持ちが大きく持てるようになったこと(海は大胆にさせるのですね)。● Just have fun!!の人々に会えたこと(イスラエル人からも、そしてこっちにいる日本人からも)。● 時間をクリエイトすることの大切さを再認識できたこと(忙しいと思う気持ちが見えなくさせてました)。● Give & Take でもっと人との繋がりが楽しくなること(家族をはじめ、人と人が強く繋がっています)。着実に、...

空とゴールドと日常

イスラエルに来て2週間が経ちました~!あ、もうちょっと経ってますね(笑)ゆったり時間があるから、、、とはじめのほうはテルアビブという街に慣れよう!!と思って、自転車走らせて街をふらつき、市場で買い物をして、料理をして、gagaで体を動かして、しっかり寝る。と、こんな生活をしていました。やりたいと思っていても、そのまま流すように流れていった私の生活を改めて構築していたような感じです。あっ!と気づけば旅も半...