fc2ブログ

晴れオンナ現わる!

今日は朝からPVのロケで(担当は振付)箱根の仙石原に行く予定でした。が、昨日からの怪しい雲行き…前日の予報では降水確率100%になっていたり(°□°;)!それがそれがわからないもんですね、サイキンの天気は( ̄∀ ̄)。今朝の予報を見て見ぬフリして『やっぱり行ってみよう!!』とメンバーと腹を決め、行ってきました。現地は曇っていたけれど、雨はなく、おぉ!たまに晴れ間も見えてお見事な天気~♪4人中、1人は雨男。残り3人...

アルゼンチンタンゴの影。

ぶれました!が、なんだかカッコ良かったのでのっけてみましたペアダンスの教本DVD作製のお手伝いで、先生の相手役をしました昨日はスタジオでパッケージのスチル撮影なかなかいいのが撮れました♪江戸川橋のスタジオだったのですが、ここに降り立つのは二度目かななにかがにおう街で散策したかったのですが、昨日は時間切れ。夜は次のモリコロダンスの振り写しにいってきましたー(*^o^*)(こちらも力作ですよ~!)...

受賞おめでとうございます!

今年はじめてママさんコーラスの振付をさせていただきました栃木県で活動する素敵な合唱団「アンサンブル・ギオーネ」さんメンバーのお人柄ゆえ、団の雰囲気はいつも明るくて、歌声はビューティフルな皆さんです今年の全国大会では「アイガットリズム」を歌いたい!ということでわたしはおしゃれ振付で合唱を盛り上げさせていただきましたこの夏に県大会を通過し、関東大会も突破、そして昨日福岡で開催されたおかあさんコーラス全...

NO電波合宿!

≪からだと旅する夏合宿≫http://pappa-tara.com/pai/2011natsu/2泊3日でパパタラフマラの夏合宿に参加してきました!パパタラフマラの研究生と私を含むWS生、総勢27名での生活でした。長野県高遠というところの山奥にある廃校になった小学校に滞在。昭和40年に廃校になったというこで(かれこれ40年以上前!?)かな~り重みがありましたよ。ここは電波がまるではいりません。今のご時世、まるで入らない環境を作るほうが難しいか...

モリコロダンス☆ジュゴン編

今回のモリコロダンスは沖縄スペシャル~(先月の沖縄の旅はコレだったんです)20日の放送では、大宜味村の小学校1~2年生のみんなと『ジュゴンのダンス』をしましたジュゴンは、あの人形のモデルにもなったと言われる、とーても穏やかで優しい海の獣=海獣(かいじゅう)です♪沖縄の海をバックに元気いっぱい個性のびのびのみんなと踊りました~モリゾー&キッコロとではなく、たくさんのお友達と踊るモリコロダンスは初めてで...

国際フォーラム☆KIBA

23日に国際フォーラムで踊ってきました!パチンコの新機種発表ーパチンコは一度もやったことないんだけど、あんなにカッコよく囲まれてしまうとやってみたくなっちゃうよなぁー!「チャンスがあればっ!」なんて思っていたけど、何度もショータイムがあってダンシングしていたので、結局この日はパチンコ未遂のまま。。今回もなかなかのハード衣装を着させていただきまして、、パシャリ!普段なかなか一緒に踊ることのないメンバー...

懐かしの味

大学時代、冬の寒いダンス場。ご褒美じみた私の楽しみは、このアチアチの「大納言しるこ」でした。今日、自動販売機で発見。しかも“冷やし”。こんなに涼しい日なのでいただく気にはなれなかったけど、ちょっと「つくば」が恋しくなりました。...

ペンギン写真をどうぞ!

ペンギンー!本当にかわいかったなぁ「反省。」「かかと」「ユニゾン」  (※後ろのソリストがいいです。)「キーーーーーーン!!」「背中の哀愁」...

余興に拍車

今日は今度結婚式で踊らせていただく、主役のお二人と打ち合わせ。兼お酒を。なんて幸せな二人。素晴らしく愛っ!!二人は晴子のダンスのファンでして、もうこれは、ひと肌もふた肌も脱ぐ勢いです!二人の大好きな「リンゴ」と「サイダー」(晴子お馴染みのネタ)のダンスをひっさげてお祝いに行こうと思います。さぁて、練るぞー!(^0^ )♪...

とんだいらの夏休み

もう一週間たってしまいますが、ただいまトーキョー!!続くぜザンショ!!暑い日はまだまだ続きますが皆さま体調など崩されていないでしょうか??各地で夏のイベントが続き二週間ほど地方を回っていました。まずは和歌山県上富田町で〝カレイなる家族の夏休み″企画をしてまいりました。二度目となる上富田。口熊野(熊野の入口)の清らかな空気と、丸みのある方言と、幸せな人柄。またここにこれて本当に嬉しかったです!上富田...