fc2ブログ

4日!即興公演

あら、明日はもう10月…一週間をきってしまいました。。直前のご案内となりすみません。《生演奏と響き合う空間 ∞答えはあなた次第》常に時代の数歩先を行く振付家・香瑠鼓が厳選された最高のアーティストと共に挑む新たな世界 第2弾。今回の公演テーマは、カラダラボ。若きリーダー、パイオニアとして頭角を現すミュージシャン、パフォーマー達の芸術としての即興パフォーマンスと共に、身体を検証研究して遊びながら、不思議な...

お引越し

ブログの引越しをして、ここへ流れつきました。しばらくここで書いてみて、感触をみてみたいと思います。いろいろ不慣れですが、どうぞよろしくお願いします。先日、バイト先でピアノとトロンボーンのライブがありました。とっても相性の良い音で、弾み転がるようなピアノとマイペースなトロンボーンの重なりが心地よかったのです。音を聞いている間に、ころころとココロ泳がされたようでした。いいですね、音楽。(←ちょっと語弊...

フェス!  

この週末は、イナズマロックフェスで踊らせていただきましたー!会場は滋賀県琵琶湖のほとり。晴子史上、琵琶湖最接近だったため大コーフンでありました。ホントに大きいんですね、琵琶湖。天候に恵まれた日曜日。たくさんの人がバーベキューに来ていたり。ジェットスキーの日本選手権もやっていたりで。アクティブ琵琶湖!気持ち良さそうだったなぁー、あれとサーフィンは一度やってみたいスポーツです。今回は気分を変えて、少し...

圧倒的好感度女子の公演  

弾んだ心地です。キリコラージュ公演「オトりたい!」@川崎アルテリオ見てきましたー圧倒的絶対的好感度な、ふたり。あたしも一人しりとり、したくなりましたーーぁたぬき 木登り リズミックカンフー フーリガン 願掛け けものみち ちはやふる ルンバ バイリンガル ガルルルルーはっきり言って私は彼女たちのファンです。つまり好きと憧れの心を抱いています。前作公演の「それでつくります。」を一緒にやらせていただいたのも一...

寄せては返し、波高々。

ひとつ消えました。わたしのなかの、時間的に3~4%のことなのだけど、消えるとそれはそれでデカイものです。なくなると見えてくる。ありすぎるとふさがる。自分のナカとソトの話。が、最近よく考えること。やはり、言葉、音、光、刺激、興味、ひま潰し、欲が溢れているんだね、ここは。いろんなものが私が思い立つ前に、言い放つ前にすでに流れているから、私にはそれらを口外する必要がなくなる。よって、ふさがる。かたや、先...

ウッホホーイほんばん!  

いよいよ、明日小川文化センター、その名も《アピオス》にて「森下真樹ダンスショウ!」開幕です。なんぢゃかんぢゃで盛り沢山。はるちゃんもマキさんも奮闘しております。そして、参加者のみなさんの全力パフォーマンスが素晴らしい。チャレンジしてみたい♪という、誰にだって必ず潜むうずうずパワー。みのれ!みのれ!おみたまに!素敵な時間が待っててくれる。そう、信じてもちろん私も全力捧げます。今からでも応援お待ちして...