fc2ブログ

ひらけゴマ  

27日、『れみふぁ装』終了いたしました。ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!作品を届けるためにわたしたちダンサーが覚悟しなければならないこと。舞台上で生きるために行う稽古がもっとあったように思います。やってみてわかった反省ですが、わたしたちがしてきた稽古と、本番の空間は結びついていませんでした。これはやっぱり悔しい。思い知ったことをしっかり受け止めて、次の一歩を踏み出したいです。な...

TheStylez すたいるず+2010Live  

先日、久しぶりに演劇鑑賞教室してきました。ひとりで。たまたまチケットが手に入ったんです。普段はどうしてもダンス公演ばかりを選んでしまうので(お金と時間の相談で優先されず)、こうゆう機会がありがたい。素人目だとは思いますが演劇は登場人物の輪郭がわかり易くクリアでなんぼだと思っています。『もうそれにしか見えない!』ってうなされるくらいに。かたや、ダンサーも「役」とまではいかなくても役割や設定には深い解...

昨日の結果  

昨日の文章でご紹介したとおり、飲み物(甘い)を過剰摂取した結果、今日の花粉症がかなりひどいことになりました。「甘いもの→お腹を冷やす→症状悪化」この流れは要注意です!身をもって実証してしまいました。冷え症にしても、夏場の体の冷え(冷たいものの摂りすぎや効きすぎた冷房)が冬場の冷え症体質を形成するといわれます。からだ一日にして成らずですね。からだは日々、作り作られているということをよーく考えた日でした...

舞台こくち3  

2010年第3弾!今月末に踊りますー個人的な感触ですが、なんだかお花見シーズンによく似合う作品です。-----shoppin'gocart『れみふぁ装』会場:セッションハウス(神楽坂)日時:2010年3月27日(土)16時~/19時~(会場は30分前) チケット:前売り2500円 当日2800円 振付・演出:石和田尚子出演:江角由加、長沼陽子、佐藤和央、笠井晴子、菅彩夏、石和田尚子 音楽:イノウエユウジa.k.a Dill宣伝美術・衣装:伊東祐輔-...

シブヤにいます  

「shibuya1000」という、まちのアートプロジェクトで、渋谷1000人分の顔が渋谷駅の地下コンコース(副都心線あたりの新しいほう)に展示してありますー!会期:2010.3/13~22http://www.shibuya1000.jp/top.htmlそしてあたしの顔もあります。渋谷仕様の顔です。昨日は自由が丘までリハーサルに出かけたのですが、「はるちゃんは今日は大丈夫だよ」的なリハだったらしく、一時間ほど動いたのち、お散歩日和な外へ飛び出してしまいまし...

かなめ  

昨日受けたレッスンが今日のお腹に響いています。武術を取り入れたものでして、『ハッ!!』とやりながら(パンチキック肘うち諸々)一瞬で力を出力するためのトレーニングでした。一応ダンスのクラスです(^_^;)いゃー、インナーマッスル効いてます。よりシャープなキレや、動きの緩急を生み出すためには力のオンとオフ、特にオフ側の脱力(ゆるみ)たるものがとても重要になります。それを実感するための助けになるのが呼吸。ス~(ゆる...

反省会  

東京芸術見本市2010参加公演(www.tpam.or.jp)《Tokyo Dance Market 2010》3公演、無事に終えました。ん!?終わってもう一週間たっていましたね。今回の会場だったシアターグリーンは面白い小屋で、アトラクション並の客席勾配といい、足音が降り注ぐ舞台真下の楽屋といい、、たくさんの遊びが起こる空間でした。この空間をどう料理しちゃうか。出演者、スタッフともに楽しい時間を過ごさせていただきました。今回、ひとつずつの...