fc2ブログ

ノーシュガーデー★

ネットでちらと見た記事に触発されて、 「たまにはお砂糖なしの日を作ろう!」と、 本日ノーシュガーデーを決行★ ここんところエブリデー甘いでぇ~でしたので、少し節度を、と。 お砂糖についてはちょっと調べればいろんな論が展開されていますが、 精神に働きかける作用が激しいため、気分の浮き沈みがはげしくなるやら、イライラするやら、中毒性があるやらやら。 昔はお薬に用いられたほどのもの。強いエネルギ...

これ、なんて料理ですか!

3月はお泊まり客が多く、ごはんを食べてもらう機会がたくさんありました。 人様に出す料理には、やはりそれなりに気合いが入る(というか緊張!?)もので、これまではレシピのある安定感もので攻めていました。 ですがね、いよいよ肩肘はってられない感も出てきて(すみません、子どもいるので、ちゃちゃっと作りたい!)、 「ザ☆家庭料理」をお出しするように。 泊まってくれた高校生が、 「これ、なんて料理ですか!すご...

あさりが口をひらく

春です。 今晩は、あさりとキャベツのドリアにしようかな、と。 あさり。 砂抜きしてるときは、暗がりの塩水でイキイキしてて、貝殻からうにょーんと出てきてて、なんか、気持ちよさそうだなぁ~(のほほん)と思うわけですが、 いざ調理となると、 煮え湯でグツグツ。。。 我慢の限界に達したひとから 「あぁ!パカッ!」 と口を開く。涙、 鍋に向かいながらすごくごめんなさいの気持ちが高まる。 お魚捌くときに...

秘訣

週に一度、生活クラブの配達が届きます。 冷蔵庫同様、ドサッと登場した食材でいっぱいになった頭でクルクル一週間の献立を妄想する。 「献立考えるのがめんどくさいのよ~」というベテラン主婦のあるあるは 私にはまだ程遠く、、 「作る=食べる」 なので、せっせと喜んで食べたいものを考えてる感じです。うん、食べたいだけ。(笑) 毎日おいしくて幸せだ~。 ※バースデーは「マンガ肉」いただきました!!...

モヤシもいけるね

おひるごはん ドライカレーだ!とピンときてザザッと作る。 お野菜お肉を炒めて、先に茹でたジャガイモもいれて、カレー粉とケチャップとちょっとの醤油麹(自家製)とお砂糖で味付け。 と、ここで!あ、忘れてた!モヤシ使おうと思ってたんだった! なモヤシも投入。 結果モヤシの風味とシャキシャキ歯応えがいい感じに残りました。 モヤシもいけます、ドライカレー。...